スペシャルメニュー

各国スペシャルレポート
2022/1/26
SUZUKI DAISUKE: Diary of an Ambassador’s Chef (公邸料理人の日記) -スペシャルレポート<フィリピン>-

「CROSSCUT ASIA おいしい!オンライン映画祭」の開催に合わせ、国際交流基金マニラ日本文化センターでは、在フィリピン日本国大使公邸料理人鈴木大輔氏を特集したドキュメンタリー『公邸料理人の日記』を製作しました。監督は、受賞歴のある映像作家、マルティカ・ラミレス・エスコバル氏です。

映像について

在フィリピン日本国大使公邸にて公邸料理人を務める鈴木大輔氏。鈴木シェフの1日を通して、食と文化外交の物語を描いたドキュメンタリーです。フィリピンの著名なシェフであるレジーアスピラス氏が、越川和彦駐フィリピン日本国大使と鈴木シェフにインタビューを行います。フィリピン料理と日本料理を融合させた「グアバシニガン」など、数々の素晴らしい料理を通じた文化外交の世界をご覧ください。

ジャンル:ドキュメンタリー
長さ:14分45秒
言語:日本語、英語
字幕:英語

監督:マルティカ・ラミレス・エスコバル

製作:国際交流基金マニラ日本文化センター

関連作品
協力:
デリシャス!
ジャンル:コメディ
製作国:フィリピン
製作年:2008
分数:94
監督:ジェイ・アベリョ
キャスト:エンジェル・ジェイコブ、クリスチャン・バスケス、ぺケ・ガリャガ
視聴可能国:全世界
言語:ヒリガイノン語
字幕:日本語・英語(本作品は日本語・英語字幕で配信され、字幕をお選びいただけません。‘CC’(字幕選択ボタン)は表示されません。)
協力:
バロットの大地
ジャンル:ドラマ
製作国:フィリピン
製作年:2015
分数:94
監督:ポール・サンタ・アナ
キャスト:ロッコ・ナシノ、ロニー・クイゾン、ヴィンセント・マグバヌア、アーチ・アダモス
視聴可能国:全世界(フィリピン以外)
言語:フィリピン語
字幕:日本語・英語・インドネシア語・クメール語・タイ語・ベトナム語
協力:福岡市
インビジブル
ジャンル:ドラマ
製作国:日本・フィリピン
製作年:2015
分数:134
監督:ローレンス・ファハルド
キャスト:アレーン・ディゾン、セス・ケサダ、ベルナルド・ベルナルド、JM デ・グズマン
視聴可能国:全世界(マレーシア以外)
言語:フィリピン語・タガログ語・日本語
字幕:日本語・英語(本作品は日本語・英語字幕で配信され、字幕をお選びいただけません。‘CC’(字幕選択ボタン)は表示されません。)
協力:
罠(わな)~被災地に生きる
ジャンル:ドラマ
製作国:フィリピン
製作年:2015
分数:93
監督:ブリランテ・メンドーサ
キャスト:ノラ・オーノール、フリオ・ディアス、アーロン・リベラ
視聴可能国:日本、インドネシア、カンボジア、シンガポール、タイ、マレーシア、ミャンマー、フィリピン、ブルネイ、ベトナム、ラオス
言語:フィリピン語・ワライ語
字幕:日本語・英語(本作品は日本語・英語字幕で配信され、字幕をお選びいただけません。‘CC’(字幕選択ボタン)は表示されません。)